インド 南じゃないインド!ジャイプール観光 ジャイプールへの寄り道 2回目の南インドへのパンチャカルマの旅の前に、北インドのジャイプールに2泊寄り道しました。 北インドのイメージはゴミゴミしていて、商売っ気強くて…と思っていたので、特に興味はなかったのですが、以前のイン... 2022.02.27 インド
インド 2016 南インドへ!アーユルヴェーダ・パンチャカルマの旅 初めてのインド、初めてのパンチャカルマ アーユルヴェーダを学び初めてから、南インドやスリランカにはアーユルヴェーダドクターがいて、ドクターの診察を受けてトリートメントメニューを組んでもらい毎日トリートメント三昧のパンチャカルマという... 2022.02.26 インド
カウアイ島 Hale Pule 2018 アーユルヴェーダシェフトレーニング アーユルヴェーダにおける食事 「You are what you eat」 という言葉があるように、健康にそして幸せに生きていくために食事はとても重要です。 アーユルヴェーダにおいては、食べたものの属性が私たちの心や身体... 2022.02.23 カウアイ島 Hale Pule
カウアイ島 Hale Pule 2017 2度目のカウアイ島で学んだマルマトリートメント 2度目のカウアイ島 ヨガティーチャーズトレーニングが終わって2年。 帰国してからは、元々働いていた企業と業務委託契約をしながら、時々ヨガクラスを開催して…という生活をしていました。 契約の形態は変わったとしても、業務内容... 2022.02.19 カウアイ島 Hale Pule
カウアイ島 Hale Pule 2015 カウアイ島で出会った本物のヨガとアーユルヴェーダ カウアイ島でのトレーニングを選んだ理由 2015年1月、仕事を辞める前から申し込んでいたカウアイ島でのトレーニングに参加しました。 私がこのトレーニングを選んだのは、色々と検索している中で見つけた師匠 Myra の穏やかな笑顔... 2022.02.18 カウアイ島 Hale Pule
ごあいさつ アーユルヴェーダとヨガのある暮らし ごあいさつ 初めまして、仙台でアーユルヴェーダトリートメントとアーユルヴェーダごはんのサロンオープンを目指して準備中のMayumiです。 2年前までは、仙台のヨガスタジオでヨガクラスを担当したり、アーユルヴェーダごはんのワーク... 2022.02.17 ごあいさつ